※当サイトは記事内に広告を含みます

賢くなるパズルゲーム「ロジカルニュートン」で遊んでみた口コミレビュー

ロジカルニュートン ニュートンのリンゴ レビュー

2020年から小学校で必修化されるプログラミング教育。

自宅でも、楽しくプログラミング的思考が育てられたら嬉しいですよね。

補足

学校でのプログラミング教育は、パソコンを操作してプログラムを組むというものではありません。

詳細は、姉妹サイト【ハハトコtime】「小学校でプログラミング教育必修化!内容・習い事は必要はあるの?」の記事をご覧ください。

今回は、賢くなるパズルゲーム「ロジカルニュートン」シリーズの1つ、

プログラミング的思考を養う「ニュートンのリンゴ」という知育玩具をご紹介します。

今回、クチコミサイト「モラタメ.net」様、販売元「㈱ハナヤマ」様の懸賞で当選し、商品を頂きました♪


わーい!ヽ(^o^)丿

ロジカルニュートンって何?

ロジカルニュートンは、㈱ハナヤマから販売されている知育玩具。

しかも、あのワンダーラボが監修しているおもちゃなんです!

ワンダーラボとは?

花まる学習会を母体として設立され、人気知育アプリ「シンクシンク」など、子どものワクワクを引き出すサービスを生み出す会社です。

㈱ハナヤマHPより引用

みさき

みさき

みさき家の子どもたちも、知育アプリ「シンクシンク」が大好き!

思考力が育つ問題集「なぞぺ~」も自宅学習で活用しています♪

賢くなるパズルゲーム「ロジカルニュートン」には、次の3種類の商品があります。

  1. ニュートンのリンゴ
  2. コロンブスのひらめきタマゴ
  3. マルコ・ポーロの地図

それぞれの商品についてご紹介していきます。

1.ニュートンのリンゴ

12種類のパネルの機能や動きを理解して組合せよう!
カタカタと音を立ててリンゴが落ちていく様が面白い!
遊びながら自然とプログラミング的思考が身につくパズルゲームです。

㈱ハナヤマHPより引用

2.コロンブスのひらめきタマゴ

数と色をヒントにして16個のピースを正しい場所に配置するパズルです。
遊びながら自然とプログラミング的思考が身につくパズルゲーム!

㈱ハナヤマHPより引用

3.マルコ・ポーロの地図

進む方向と動けるマスを考えて、ゴールまでの道を見つけ出すパズルです。
遊びながら自然とプログラミング的思考が身につくパズルゲーム!

㈱ハナヤマHPより引用

ロジカルニュートンで育つ力

どのパズルゲームも、楽しく遊びながら次の3つの力をグングン育てます。

  1. 筋道立てて考える力(論理的思考力)
  2. 観察し、発見。正しく認識する力(観察力)
  3. 試して気づき、理解を深める力(問題解決力)
みさき

みさき

どのパズルゲームもとっても楽しそう!私もやりたい…(笑)

ロジカルニュートン「ニュートンのリンゴ」の遊び方

ここからは、「ニュートンのリンゴ」について詳しくご紹介していきます。

ニュートンのリンゴ」のセット内容は、

  • ボード/ウィンドウ
  • トレー
  • パネル12枚
  • コイン20枚
  • 取り扱い説明書/問題集 1部
「ニュートンのリンゴ」セット内容

「ニュートンのリンゴ」基本の遊び方

ボードにパネルをセットし、ウィンドウを重ねてトレーに立てて、上からコインを入れて遊びます。

ニュートンのリンゴ 基本の遊び方

赤リンゴのコインは、赤リンゴのトレーに。

青りんごのコインは青りんごのトレーに落ちるように。

順番や入口を考えながら、コインを入れていきます。

コインの裏には小さな突起があり、その突起がパネルの溝を通ってカタカタ落下。

ニュートンのリンゴ コインの落ち方
コインの落とし口

すべてのコインが各色に分かれてトレーに入ったら成功!

リンゴを落とす順番や入口が答えとなります。

ニュートンのリンゴで遊ぶ様子

「ニュートンのリンゴ」の遊び方②研究をする

ニュートンのリンゴ 研究

セットに付属している、取扱説明書/問題集と使用して遊びます。

みさき

みさき

まずは、それぞれのパネルでコインがどうやって落ちていくか研究するよ!

息子

息子

研究!なんか、かっこいいね!やるやる!

問題集には、「研究のページ」があります。

研究のページの目的は、7パターン12種類のパネルの動きや仕組みを理解すること。

観察・思考を繰り返すことで、各パネルの動きと仕組みを理解できるようになっています。

ニュートンのリンゴ パネル
ニュートンのリンゴ パネル12種

パネルの研究が終わるごとに、例題があり、パネルの仕組みが理解できているかチェックできます。

ニュートンのリンゴ 研究
パネルの研究

「ニュートンのリンゴ」の遊び方③パズル問題を解く

ニュートンのリンゴ 遊び方

セットに付属している、取扱説明書/問題集と使用して遊びます。

レベルは全部で6段階!

パズルの種類も以下の4種類が用意されています。

  • 正しく分けよう
  • 片付けよう
  • まちがいを探そう
  • 正解パネルを見つけよう

「正しく分けよう」では、問題集にある通りにパネルをセットして、指示の通りのコイン枚数を用意。

コインを入れる順番を考えます。

「ニュートンのリンゴ」の遊び方④友達や家族と遊ぶ

ニュートンのリンゴ 遊び方

ニュートンのリンゴでは対戦ゲームも可能!

問題集では次の4種類の対戦方法が提示されています。

  1. それぞれチャレンジ(何人でも)
  2. みどりのリンゴ争奪戦(2人)
  3. みどりのトレーを目指せ(2人)
  4. 使いきり勝負(2人)

6才4才の兄妹が「ニュートンのリンゴ」で遊んでみた感想

「ニュートンのリンゴ」のパッケージを見てとんできた子どもたち。

息子

息子

なにこれ!楽しそう!!

早く遊ぼうよ~

娘

わぁ♡新しいおもちゃ!

私もやりたい!

箱を見ただけで大興奮(笑)

ここからは、対象年齢6才~の知育玩具である「ニュートンのリンゴ」で6才の息子と4才の娘が遊んでみた感想をご紹介します。

6才の息子が「ニュートンのリンゴ」で遊んでみた感想

冒頭でお話しした通り、息子は家にある教材の中でも特にシンクシンクやなぞぺーが好き。

そんな息子がニュートンのリンゴで遊んでみたところ・・・

ドはまりでした!

几帳面な性格なので、問題集の前のページからコツコツとパネルの研究を始めました。

息子

息子

こうすると、ああなって…

だからこっちをこうして…

…! できた!

ぶつぶつと独り言を言いながら遊ぶ息子。

そんな様子を見ていると、次の3つのことがよく分かります

  • 頭をすごく使っている
  • 集中して遊んでいる
  • 問題が分かった時の達成感が得られる

幼児期から集中力と思考力アップに取り組んできたこともあり、頭で考え、手を動かして考えていくことが好きな息子。

みさき

みさき

息子には「ニュートンのリンゴ」はぴったりな玩具でした。

7種類あるパネルの中には、大人も戸惑ってしまうような複雑な動きをするパネルもあるんです。

例えば、F-2のパネルを見てみましょう。

ニュートンのリンゴ パネル
F-2のパネルの研究
みさき

みさき

パネル1枚ならまだしも、トレーに4枚組み合わせるので、私でもぱっと見では解けないです💦

ニュートンのリンゴで遊ぶには、

  • 1つ1つのパネルの動きをしっかり理解する
  • 何度かコイン落としてみた結果を整理し、順序だてて答えを導いていく

この2つがとっても重要。

ゆえに、「ニュートンのリンゴ」で育つとされている3つの力(論理的思考力・観察力・問題解決力)の他にも、

  • 記憶力
  • 集中力
  • 忍耐力

といった力も育っていくと感じました。

4才の娘が「ニュートンのリンゴで遊んでみた感想

4才の娘も、シンクシンクやなぞぺーに日々取り組んでいます。

みさき

みさき

でも、まだ4才だし、ちょっと難しいかな?

そんな私の思いとは裏腹に…

娘

できた!これ、楽しいね!

どんどんやる!にぃに、パネルお願い!!

と言った具合に、どんどん研究ページを進めていっています。

ただ、特のに集中したいのか、パネルを問題どおりに並べるのが面倒なのか、パネルセットまでは息子の仕事に(笑)

みさき

みさき

娘がつまづいているときは、息子がヒントを出したりして、兄妹で楽しく遊んでいます♪

対象年齢未満のお子さんでも、楽しめる可能性大!

問題どおりのパネルを探してセットする作業がちょっと難しいので、手を貸してあげましょう。

ただし、3才未満のお子さんがいる場合は、下に書いている注意点をよくお読みください。

「ニュートンのリンゴ」の良いところ

子どもたちと一緒に「ニュートンのリンゴ」で遊んでみて感じた良いところは次の3点です。

良い点3つ
  1. 様々な力を無理なく楽しく育てられる
  2. 子どもがワクワクする言葉選び
  3. 問題が付属しているので遊びやすい

1.様々な力を無理なく楽しく育てられる

お子さんが1才~2才の頃、ポットン落としにハマった経験はりませんか?

また、散歩をしていて側溝に石を落としたりすることはありませんでしたか?

そう、子どもって穴に何か入れて落とすの好きなんですよね。

その行動は4才・6才になっても健在。

最初の頃は、ただただリンゴのコインを落とすのが楽しくて、じゃらじゃら落としてキャーキャー言っていました。

みさき

みさき

この楽しさが根底にあるからこそ、ちょっと難しいかもという問題にも粘り強く取り組んでいけています。

そして、楽しく遊んでいるうちに、自然と論理力・観察力・試行錯誤力に加えて、
集中力・忍耐力・記憶力が身につきます。

2.子どもがワクワクする言葉選び

みさき家の子どもたちに評判だったのは、パネルの動きを理解していく問題の一連を「研究」と呼ぶことです。

息子

息子

研究ってなんかかっこいいね!

今日はこの研究をしようかな。

どんな結果になるか楽しみ♪

私は、普段から子どもが楽しい・ポジティブに受け取れるような言葉選びを心がけています。

みさき

みさき

「研究」という言葉にこんなに子どもがワクワクするもんなんだな、と参考になりました。

問題集が付属しているので遊びやすい

「ロジカルニュートンの遊び方」の段落でご紹介したように、数種類の遊び方が載った問題集が付属しています。

パネルの組み合わせ方は1200通り以上。

問題集には、レベル別にパネルの組み合わせ方が載っているので、はじめはこうしたガイドがあるほうが遊びやすいです。

みさき

みさき

子どもと一緒に遊ぶ時も非常に役に立っています。

研究のページやパズル問題を制覇してしまった後も、自分で考えた問題を記録できるページあるので、長く遊べます。

「ニュートンのリンゴ」で遊ぶときの注意点

リンゴのコインサイズは直径約1.8cmのため、誤飲・窒息の危険があります。

ロジカルニュートン コイン
コインの大きさ

3歳未満の弟妹がいるご家庭では、気を付けてご使用ください。

みさき

みさき

パネルもリンゴのコインもなくなったら遊べないから、使い終わったらちゃんと元の場所に戻そうね。

まとめ|ニュートンのリンゴは楽しくプログラミング的思考力を身につけられる

2020年度より学習指導要領に加わったプログラミング。

今後、プログラミング的思考(論理的思考力・問題解決力)が非常に重視されてきます。

「ニュートンのリンゴ」は、遊びを通して楽しくプログラミング的思考力が育てられる知育玩具。

リンゴがカタカタと落ちていく様子は、子どもの好奇心を刺激し、観察力や集中力もグングン育ちます。

付属の問題集を使うことで、一人手も、複数人でも楽しく遊べます。

机に向かって問題を解いていくだけではなく、楽しく遊びつつも自然とお子さんの様々な力を育てたいあなたにぴったりな商品。

みさき

みさき

大人でも頭がこんがらがってしまうような問題を、すいすいと解いていく子どもたちに、とても驚いています。

  • これも解けるの⁉
  • すごいね!
  • できたね!

自然と子どもをほめることが増えました。

「ニュートンのリンゴ」は、子どもの自己肯定感を育むのにもぴったりな知育玩具です。

この記事で紹介した商品一覧

育児・小学校低学年ランキング
みさき

みさき

関東在住、専業主婦。
2013年生まれの息子と2015年生まれの娘がいます。
おうち幼児教育で築いた土台をもとに、小学生も親子で学びの芽を伸ばしていきたい!
実際に取り組んだこと、調べたことを当ブログにまとめています。

FOLLOW

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。