小2息子、算数オリンピックの低学年版キッズBEEに初挑戦♪
約2か月間、キッズBEE に向けて家庭学習をした記録と、当日~結果発表までの流れをまとめました。
- 家庭でできるキッズBEE 対策
- 試験当日の持ちもの
- 結果発表の方法
- キッズBEEを通じて感じた息子の成長
クリックできる目次
算数オリンピックキッズBEEを受験しようと思った理由
小2の息子に、算数オリンピックキッズBEEの受験を考えた理由は次の3つです。
- 小1の2月にRISU算数で小3までの学習が完了した
- 幼児期から思考力・論理的な問題が大好きだった
- 難しい問題に出会うと燃えるタイプ
RISU算数から届くメール等で、算数オリンピックキッズBEEを知り、息子がその気になったら受けさせてみたいなと思っていました。
みさき
算数オリンピックっていうのがあるんだけど、受けてみない?
息子
う~ん…そのテスト、どこでやる?
ママ隣にいてくれる?
みさき
えーっと…、本番は隣にいられないけど、試験の勉強は一緒にするよ!
RISU算数のスペシャル問題みたいなのが出る試験でね。
高得点が取れるとメダルとか貰えるみたいだよ。
息子
そうなの?
スペシャル問題好きだし、メダルも欲しい!
やってみたい!
そのほかにも、次の3つのことについて説明しました。
- テストは小3までが対象で一緒に受けること
- 事前に練習としてキッズBEE以外の国算2科目の全国テストを受けること
- 問題は難しいから、当日に向けてコツコツ勉強が必要なこと
これらのことについて丁寧に話をし、不安よりもやってみたい気持ちが上回ったので、小2になった4月にキッズBEEの受験申込みをしました。
キッズBEEの試験対策に行った家庭学習3教材
みさき家の場合、試験対策は家庭学習のみ。
家庭学習で使った教材は次の3つです。
- 市販問題集「チャレペー」
- RISU算数のスペシャル問題
- キッズBEE過去問集
みさき
キッズBEE受験に当たって過去問集は必須です!
キッズBEE対策①天才脳くらぶ「チャレペー」
キッズBEEで出題される問題は独特。
調べてみると、「天才くらぶチャレペー」がキッズBEEで出題される問題の簡易版ということがわかりました。
みさき
キッズBEEより簡単だけど、普段の学校や通信教材とは段違いに難しいです💦
最初の頃は、問題文の意味すらひとりでは読み取れない問題もある状況。
これ、大丈夫かな…と、キッズBEE対策は前途多難でした。
それでも、チャレペーを1冊終えることにはかなり解けるように。
何よりも成長が見られたのが、粘り強く問題に取り組めるようになったことです。
みさき
キッズBEEは粘り強く問題に取り組めるのが非常に大きなポイントです!
キッズBEE対策②RISU算数スペシャル問題
学校の授業や習い事で疲れてしまった日や気分転換したい日は、RISU算数のスペシャル問題に取り組みました。
例えば、下の画像のような問題が出題されます。
RISU算数のスペシャル問題についてもっと知りたい方は下記の記事をご覧ください。
キッズBEE対策を始める前は、こうした問題を解くのにかなり時間がかかっていた息子。
キッズBEE受験間近になるころには、目視と暗算でパッと答えが出せるようになっていました。
みさき
紙からはなれて気軽に解けるし、いい気分転換に♪
息子の成長を実感できたのも、メンタル面で大きく寄与してくれました。
\先着50名様限定/
1週間お試しできるクーポン配布中です♪
クーポンコード:【htk07a】
通常は、最初から本契約となってしまうところですが、
クーポンコードの利用で
1週間無料でお試し受講が可能です!
(体験終了後、そのまま本契約されない場合のみ、タブレット返送料1,980円がかかります。)
キッズBEE対策③過去問集
キッズBEE対策で絶対やっておきたいのが過去問集です。
市販されている対策専用問題集がない上、出題傾向が毎年似ているので、過去問をやるのが一番力はつきます。
最初からこれ1本でもいいのですが、やはり出題もされる問題の傾向が独特。
だから、最初の頃は正答率が高いものでも解けませんでした。
そこで、みさき家では上記のチャレペーを一通り終えた後に取り組みました。
この時点で、本番まで約3週間。
みさき
毎日、やるべきことをやったうえで取り組むので、1問もできない日もありました。
息子
もうわからないー!!
無理ー!!
となることもしばしば。
でも、少し時間がたつと思い出したように「やっぱりやってみる」と過去問を手に取る。
そして、解けた時の快感が忘れられないのか、1時間過去問に没頭する日もありました。
キッズBEEの過去問集は、算数オリンピックの公式オンラインショップでのみ販売されています。
過去のトライアルとファイナルの問題がすべて収録されていて、定価3,850円(税込み)。
送料も400円と手にするのにお金がかかるのですが、ファイナルを目指すなら必須です。
本気で受験するなら経験値の対策も必要
子どものタイプにもよると思うのですが、試験そのものへ慣れることも必要です。
息子
ママと離れてテストするなんてドキドキしちゃうなぁ…。
赤ちゃんの頃から人見知り、場所見知りがとても強かった息子。
小1の時も無料の全国テスト等受験を考えましたが、「ママと離れるのは怖い」と拒否するほど不安になっちゃう敏感さんなんです。
みさき
じゃあさ、ママと離れてテストを受ける練習しておこうか。
息子
うん!やってみる!
キッズBEEの試験1週間前にちょうど全国統一小学生テストが開催されるので、申し込むことにしました。
キッズBEE | 全国統一小学生テスト | |
---|---|---|
会場 | 電車移動が必要 | 徒歩圏内 |
試験科目 | 算数 | 国語と算数 |
試験時間 | 60分 | 各30分 |
試験にかかる時間もほぼ同じ。
どちらも試験時間のわりに問題数が多く、スピード勝負なところも似ています。
受験番号の確認や試験を受ける雰囲気など、実際その場にいないとわからないことも経験できますよね。
あと、重要なのが時間配分と試験で回答した答えを問題用紙に書き写してくること。
みさき
これ、子どもにはなかなか難しい技なんですよね…
学校のテストと違って、
- 100点が取れる問題ではないこと
- 解ける問題から確実に解いていくこと
分からない問題にこだわりすぎない判断力も必要になってきます。
試験が終わったら結果が出るまでに少し時間がかかるので、すぐ答え合わせをしたいなら、解答を写してこないといけないよとも。
みさき
全統小は、試験中どんなミスをしやすいのか把握するため、答えを書き写すように話しました。
これが大正解!
全統小の算数で、問題の読み間違えが2問あったんです。
息子
あれ?できたと思ってたんだけどな…
みさき
試験中ってドキドキするよね。
普段はできても、ドキドキしてできないことって誰でもよくあるんだよ。
試験中って緊張と焦りで、後から考えたらどうしてこんなミスしたんだ?ってこと、だれしも経験があると思います。
息子
キッズBEEもきっと緊張しちゃうだろうし、どうしたらいいかな…
みさき
じゃあ、こうしてみたらいいと思うよ!
(下記参照)
ドキドキしすぎてしまう息子に話したのは次の3つ。
- 緊張を感じたら深呼吸
- キーワードに印をつける
- 自分が難しい問題はみんなも難しい
酸素がないと、考えられないから、まずはきちんと呼吸する。
空気を吸おうと思っても緊張すると入っていかないから、思いっきり息を吐くと良いよ!
何を求めればいいのか、条件には線を引いたり丸を付けたり。
急ぐ中でも、鉛筆で印をつけると読み間違いが少なくなります。
見直しをするときも、チェックしたキーワード沿った答えになっているか確認できるからおすすめ。
息子にとって算数は得意科目。
勉強して臨む試験で、自分が難しいと感じた問題は周りの子も難しいと感じている。
そのくらい自信もって望んで大丈夫!
息子
分かった!きっずBEEは絶対ファイナル行きたいから頑張りたい!
思ったようにできなかったのが悔しかったのか、この日から息子の追い込み勉強がすごかったです。
キッズBEE受験当日のこと
キッズの試験は午後開催。
午前中は、日課の朝学習の内容を過去問にしたくらいで、公園で遊んだりしていつも通り過ごしました。
お昼を食べて出発!
試験に必要なものは…
- 受験番号
- 筆記用具
(鉛筆・消しゴム・定規)
キッズBEEのトライアル試験(予選)は、受験票がないので申し込み時のメールに記載されている受験番号を控えていきます。
みさき
受験番号や持ち物が記載されているメールを印刷して持っていきました。
(息子の受験した会場では、座席に受験番号と受験者氏名の書かれたカードが置いてあったので、持参しなくても大丈夫なようにしてくれていました)
自宅から試験会場へ移動中の息子は…
息子
どうしよう、ドキドキする~
でも、どんな問題が出るのか楽しみ♪
みさき
そうだね。もうやることはやったから、楽しんでおいで。
きっと面白い問題がたくさんでるよ~♪
全統小からキッズBEEまでの1週間はスイッチが入ったのか、過去問を端から解きまくっていた息子。
緊張よりもわくわくが勝っていました。
やはり、1回試験を経験しておいたのは大きい。
息子
今日は時計をみながら、できる問題を絶対落とさないようにする!
もうミスはしたくない!
みさき
1週間前とは別人!
緊張と不安の中にも頼もしさのある顔つきで試験会場へ入っていきました。
試験会場へは親は入れないので、1時間ほど自由時間♪
電車で行くような場所でひとりでショッピングなんて何年ぶり!?
息子が頑張っている間に楽しんでいましたw
1時間後、息子はニコニコで会場から出てきました。
息子
楽しかったぁ~♪
今日ね、びっくりするくらい解けたんだけど…簡単だったのかな?
あとね、メダルもらえたの!!
みさき
おぉ~!メダル良かったね!
お疲れ様♪
あとでママにも問題教えてね。
試験お疲れさまってことで、息子の好きなトレカが売っているお店に立ち寄り、少し休憩したのち帰宅しました。
キッズBEEのトライアル結果はいつわかるの?
キッズBEEトライアル受験から2日後には、算数オリンピック事務局から解答速報が発表されます。
息子
2日も待てない!
早く答え合わせしたい!!
そんな場合は、ツイッターをチェック!
算数塾さんやブロガーさんなど、事前に許可を得ている方が当日中に解答速報を出してくれます。
みさき
私もこの方々の解答速報を見て、息子と答え合わせをしました。
正式な結果は、6月22日の夕方。
算数オリンピックの公式ページでファイナル進出者の受験番号が発表されます。
(自分の入試の時を思い出すドキドキ感)
その発表から数分後、受験者あてに結果報告のメールが届きます。
メールにはURLが記載されていて、クリックすると次の4つの情報が見られます。
- 採点結果
- 受験者の正答率と平均点
- ファイナル進出基準点
- 数当てゲームで書いた数字
みさき
自己採点結果と一緒でした。
息子
思ったより平均点も基準点も低いね!
今年は難しかったんだ~。
キッズBEEトライアルを受験してみて
キッズBEEトライアルを受験してみて息子の成長が実感できました。
1年前は、「ママと離れるの怖い」と言っていた息子が、一人で試験を受けて。
しかも楽しんでこられたこと。
「わかんない!」と投げ出すこともあったけど、根気よく取り組めたこと。
約2か月、私が付きっ切りで教えてきましたが、今では息子が私に教えてくれる問題もあるほど伸びました。
愛読書がキッズBEE過去問集になるほど、時間があったら本を開いて。
算数の問題を解くのが楽しくてたまらない様子です。
短期間で、できない→できた!の経験ができたからか、自信もつきました。
頑張ればできる自分すごいでしょ!と得意げ。
パッと見てわからないからこそ燃える、もっとできるようになりたい向上心。
みさき
キッズBEEのおかげで、すごい成長を遂げました!
- 算数が大好き!
- 先取り学習をしている
- 考えるのが好き
そんな小1~小3のお子さんにキッズBEEをおすすめしたいです。
\先着50名様限定/
1週間お試しできるクーポン配布中です♪
クーポンコード:【htk07a】
通常は、最初から本契約となってしまうところですが、
クーポンコードの利用で
1週間無料でお試し受講が可能です!
(体験終了後、そのまま本契約されない場合のみ、タブレット返送料1,980円がかかります。)
3 件のコメント