チャレンジタッチ4年生~6年生で利用可能な上位コース。
- メインレッスンの難易度が物足りない
- 学習量を増やしたい
- より難易度の高い問題に挑戦したい
みさき
そんなあなたには上位コースがおすすめです!
本記事では、チャレンジタッチ小学5年生を例に
- 上位コースの設定方法
- 上位コースの問題
- 標準コースとの違い
以上3点にいてお話します。
みさき
各科目、画像たっぷりでご紹介します。
\最新の入会特典はこちらから/
得意不得意に合わせて設定できるから
あなたにピッタリの教材になります!
クリックできる目次
チャレンジタッチ上位コースとは
チャレンジタッチ上位コースは、4年生~6年生で選択できるコースです。
追加受講費は不要で、チャレンジタッチ受講者はだれでも利用可能。
チャレンジタッチ4年生では国算理社の4科目、
チャレンジタッチ5年生・6年生では国算理社英の5科目でそれぞれ上位コースを選択できます。
標準コースは基礎を重視した内容ですが、上位コースは発展的な内容が中心。
教科ごとにコースを選択できるから、得意・苦手に合わせてピッタリの教材にカスタマイズできます。
コースの変更は、月の途中でもチャレンジタッチ本体から変更可。
みさき
理解度やスケジュールに合わせて設定してみてね。
上位コースと標準コースの違い
続いて、標準コースと上位コースの違いについてお話します。
両コースの違いは問題量・難易度です。
問題構成については下の表の通り。
問題の難易度 | 標準コース | 上位コース |
基礎 | 7割 | 4割 |
応用 | 3割 | 5割 |
中学入試レベル | なし | 1割 |
さらに、上位コースでは問題の量が増えます。
標準コースと共通のメインレッスンに加えて上位コースのみの問題を用意。
みさき
メインレッスンの内容が変わるのではなく、上位コース対象の問題が追加される仕様となっています。
赤ペン先生の問題については標準コース・上位コースで共通のものです。
\最新の入会特典はこちらから/
得意不得意に合わせて設定できるから
あなたにピッタリの教材になります!
チャレンジタッチ5年生の上位コース詳細
ここからはチャレンジタッチ5年生4月号を例に、上位コースについて具体的に見ていきましょう。
みさき
メインレッスンの内容との比較もしていくよ!
まず、標準コースと上位コースで共通なのが次の2つです。
- メインレッスン
- 赤ペン先生
上位コースを選択しても、各教科にメインレッスンに取り組むのが必須。
上位コースは標準コースと全く違ったコースなのではなく、上位レッスンが数コマ追加される形です。
みさき
では、教科ごとに見てみましょう。
国語
まずは、チャレンジタッチ5年生の4月号「国語」を例に見ていきます。
標準コース
上位コース
みさき
上位コースでは上位レッスンが3つ追加されます。
内容の違い
標準コースで取り上げられている題材は、教科書に載っている作品。
上位コースではその月の学習テーマに合わせた教科書以外の題材を使用します。
4月号の上位コースでは、「読解スキル獲得レッスン」として、登場人物の気持ちを表す様子の表現や言葉を文中から探す練習をしました。
解答方法は標準コースでも上位コースでも選択式のものが主で大きな違いはありませんでした。
標準コース
上位コース
漢字・語彙分野でも違いがありました。
標準コースでは教科書準拠の問題が出題されますが、上位コースでは語彙力を高める問題も出題されていました。
漢字の書き取りは、上位コースであっても漢字を書くだけで送り仮名までは出題されていませんでした。
- 上位レッスンでは国語力を高める問題に取り組める
- 記述はなく、漢字も送り仮名までは書かないので、その点の補強はほかの教材が必要
算数
続いて、算数の標準コースと上位コースの比較をしてみましょう。
算数も国語と同様に、上位コースでは上位レッスンが3コマ追加されます。
標準コース
上位コース
まずは小5算数のメインレッスンを見てみましょう。
タブレット学習の強みを生かして、アニメーションでわかりやすく学習できます。
メインレッスンの中には、理解度チェックの問題も出題されることがあり…。
正解するとハイレベル問題が出題されるようになります。
そして、上位コースになると問題の難易度は下の写真のようになります。
みさき
でも、いきなりこのレベルの問題を解くわけではありません。
上位コースでは、教科書の内容を超える問題も出題されるのですが、しっかりと導入学習があるので安心です。
今回のエレベーターの問題の場合は、下の写真のように〇×クイズから始まりました。
息子
いきなり問題を見ちゃうと難しいかもって思うけど、こうやってクイズから入るとやってみたくなるよね!
その後も考え方を丁寧に示してくれるから、納得しながら解き進められます。
ここまでのフォローがあってから、最初に紹介した下の写真の問題に取り組みます。
みさき
類題を解くことで、考え方がしっかりと身についたのか確認できます。
- 難易度の高い問題に挑戦できる
- 答えまでの誘導が多いので解きやすい
理科
理科での上位レッスンは1回分でした。
標準コース
上位コース
まずはメインレッスンについて。
チャレンジタッチの理科では、タブレット学習の強みがとても生きているなと感じました。
息子
天気の移り変わりが動画で見られるからとても分かりやすかったよ。
みさき
単なる知識の暗記ではなく、しっかりと理解して覚えられるから応用もききますよね。
上位レッスンでは、メインレッスンで学んだ知識を使って、身近な疑問について考えていきます。
4月号では、「『朝にじは雨』という言い伝えについて考えよう!」。
複数の知識を利用して考える力がつくし、知的好奇心が育まれる内容だと感じました。
- 理科的知識の使い方・応用力が育める
- 論理的思考力が育つ
社会
社会も理科と同様、上位レッスンは1回分。
標準コース
上位コース
小5・4月号では、世界の国と日本の地形について学びます。
メインレッスンでは、知識の習得が主。
みさき
タッチ式・選択式なので、サクサク進みます。
単なる知識の暗記だけでなく、クイズを交えながら楽しく学べる工夫もありました。
上位レッスンでは、理科と同様、メインレッスンで得た知識を活用する問題に取り組みます。
4月号では、桜の開花と地形の関連についての問題でした。
グラフの読み取りに関する問題の出題もあります。
みさき
覚えた知識を活用して考えることで、理解がより深まります。
- メインレッスンで得た知識を活用した問題に取り組める
- 論理的思考力が育める
英語
最後に、英語です。
英語の上位コースは小5・小6のみ。
上位コースを選択すると、上位レッスンが月1コマ増えます。
標準コース
上位コース
まずは、標準コースの内容を見ていきましょう。
小学校の教科書準拠のカリキュラムなので、小5の4月号ではアルファベットの学習から始まります。
みさき
英語に関しては、進研ゼミを低学年からChallenge Englishに取り組んできたお子さんには簡単に感じると思います。
上位コースのレッスンでは、独自の学習テーマに沿った内容です。
小5・4月号では「長い英語を聞くときのポイント」を学びました。
2人の会話を聞いた後には学習テーマに合った問題が出題され、選択式で回答しました。
小5から英語は教科化されて成績も付くので、上位コースで出てくる表現をしっかり身につけていきましょう。
みさき
ChallengeEnglishで学習が進んでいる子も、上位コースでしっかり復習するのがおすすめです♪
\最新の入会特典はこちらから/
得意不得意に合わせて設定できるから
あなたにピッタリの教材になります!
上位コースに設定する方法
上位コースに設定する方法を詳しくお話していきます。
みさき
簡単にできるから、コース変更をしたいと思ったらすぐにやってみよう!
上位コースに設定する方法は2通りあります。
- 初回の設定で選択する
①初回の設定で選択する
チャレンジタッチ5年生の初回立ち上げ時にコースの選択があります。
「コース設定へ」のボタンを押して、1科目ずつコースを選択していきます。
みさき
月の途中にいつでも変更も可能だから、直感で選んで大丈夫だよ。
②ホーム画面の設定から変更する
チャレンジタッチのホーム画面、右上の「設定」からもコースの変更ができます。
設定メニューのうち「コース設定」をタップします。
標準コース↔上位コースの変更は、希望コースをタップするだけ。
みさき
月の途中でもその月の分から変更して利用できるのはうれしいですよね。
\最新の入会特典はこちらから/
得意不得意に合わせて設定できるから
あなたにピッタリの教材になります!
チャレンジタッチ上位コースで教科書+αの力をつけよう!
チャレンジタッチ上位コースは、小4~小6までの全受講生が無料で利用できるコースです。
- メインレッスンの難易度が物足りない
- 学習量を増やしたい
- より難易度の高い問題に挑戦したい
そんなお子さんにピッタリです。
上位コースのレッスンは、標準コースに比べて難易度がぐんと上がりますが、そこはチャレンジタッチ。
丁寧な解説と誘導があるので、取り組みやすくなっています。
メインレッスンで知識をしっかり学び、上位レッスンで覚えた知識を使って考える・応用する。
みさき
上位コースでは教科書+αの力が付きますよ。
\最新の入会特典はこちらから/
得意不得意に合わせて設定できるから
あなたにピッタリの教材になります!