Z会小学生タブレットコースの受講を決める際に悩んだのが、次の2点でした。
- タブレット本体の準備方法
- カバーやタッチペンなどの周辺アクセサリー
みさき
他社のタブレットコースとは違って専用タブレットがないから自分で調達しないといけないんだよね…
どれにすればいいのかな?
本記事では私と同じような悩みを持つあなたに、次の3点をご紹介します。
- タブレットと設定方法
- みさき家で使用中のタッチペン&カバー
- 1年間使ってみた感想
\子どもが進んで学習するZ会/
/資料とお試し教材、全部無料だよ!\
クリックできる目次
Z会タブレットコース受講に必要な機器
Z会小学生タブレットコースは専用タブレットではなく、iPadやAndroid端末から受講できます。
みさき
Z会のおためしコンテンツが見られる機器ならお手持ちのタブレットで受講が可能ですよ!
みさき家は、タブレットを持っていなかったので、Z会受講に合わせて新たに購入することにしました。
どの端末にするか悩みましたが、Z会で一番おすすめされているiPadを購入することに。
決め手は次の3つです。
- 操作性がよい
- Z会以外の学習にも使いたい
- 周辺アクセサリーも充実している
みさき
購入時は子供用には高いかなぁと思いましたが、
1年使ってみて、iPadにして本当によかったなと感じています。
Q.どこで購入できる?
タブレットの準備方法は、次の2通り。
- 個人的に購入する
- Z会のタブレット学習応援キャンペーンを利用する
家電量販店や、ネット通販、Appleストアなど、あなたが使い慣れた方法で、受講開始までに準備すればOK!
みさき
私は、Amazonのセールで購入しました。
楽天のお買い物マラソンの時などに購入できればお得ですよね。
個人的に準備した場合は、スクリーンタイムや機能制限などの子供向け安心設定も個人で行う必要があります。
Z会の「安心・安全設定に関するご案内」のページにやり方が書いてあるので、やり方に沿って設定しておきましょう。
Z会を検討中のママ
自分で設定とかできるか自信ないなぁ…
みさき
そんなあなたには、Z会のタブレット学習応援キャンペーンがおすすめ!
Z会タブレット学習応援キャンペーンを利用すると、安心・安全設定済みのiPadが購入できるんです。
しかも、「Z会特別販売サイト」を通して購入する際に使用できる「3000円オフクーポン」が貰える!
息子
僕がすぐに使えるように初期設定もしてくれて、普通よりも安く買えるなんてお得だね!
みさき
タブレットの在庫限りのキャンペーンなので、利用をお考えの場合はお早めに。
\子どもが進んで学習するZ会/
/資料とお試し教材、全部無料だよ!\
用意するのがおすすめ!カバー・タッチペン・液晶フィルム
タブレットさえあれば学習はスタートできますが、揃えておくとより使いやすくなるアイテムを3つご紹介します。
- タブレット本体カバー
- 液晶フィルム
- タッチペン
タブレットの本体カバー
子どもが使うので、本体カバーは必須です。
Z会受講を検討中のママ
カバーもいろんなタイプがあるから迷っちゃう💦
みさき
ここからは、1年間タブレット学習をしてみてわかった本体カバー選びのポイントをご紹介しますね。
本体カバーはタブレットに傾斜がつけられるものにする
学習時はタブレットに緩やかな傾斜が付けられた方が勉強しやすい。
RISU算数での学習で経験済みだったので、動画視聴することも考えて2段階で角度が付けられるカバーを探しました。
子ども用でいうと、次の商品が人気だったのですが…
みさき
液晶が丸出しなのはちょっと心配💦
ということで、RISUタブレットのケースと同じ形のタブレットカバーにしてみました。
1年使ってみて快適だったのですが…
ある日、角度をつけるために使うパーツ部分が折れてしまったんです涙
そこで、子どもたちとも話し合ってまた違いうタイプのものを購入してみました。
息子
これが一番使いやすい!
オートスリープ機能
オートスリープ機能とは、タブレットカバーを閉じると自動で電源をオフにしてくれる機能です。
みさき
電源の消し忘れもなく、充電を温存できるのでとっても便利です♪
液晶フィルム
液晶フィルムはなくても使えるけど、貼ることでより使いやすくあるのでおすすめ。
様々な機能の液晶フィルムがありますが、私が選んだ機能は次の3つです。
- ブルーライトカット
- 反射・指紋防止
- ペーパーライク
タブレット学習で一番心配なのが、子どもの視力。
Z会の教材自体も、色合いが優しく、アニメーションも少なめなのですが、ブルーライトカットのフィルムを貼っておくとより安心ですよね。
反射防止機能があるとより画面が見やすく、指紋防止機能もついていれば、外面をきれいに保てます。
ペーパーライクの機能も付加したのは、漢検アプリのように、文字を直接書くタイプの学習アプリを使用するときに書きやすいと思ったから。
その名の通り、紙のような書き心地になるので、ペンがつるつると滑らず、子どもも画面に字を書いたり絵を描いたりしやすいです。
タッチペン
チャレンジタッチやスマイルゼミのようなペン先のものが良いのか、安価なタッチペンでも良いのか…
みさき
私もこれが一番悩みました💦
結論から言いますと、安価のもので問題ありません。
なぜなら、小学1年生のタブレットコースにはチャレンジタッチやスマイルゼミのような書くコンテンツがないからです。
息子
ひらがなや漢字の書き取りは、紙教材が別にあるから、タッチペンで大丈夫だよ!
みさき
液晶の汚れが気にならない場合は、指でタッチすればいいのでタッチペンはいらないです(笑)
と言いつつ、Z会以外の学習アプリも楽しむと思いますので、みさき家で使用しているタッチペンをご紹介しておきますね。
最初に購入したのは2wayタイプのタッチペン。
Z会の問題を解くときは、先が太くて丸い導電性繊維の方で十分でした。
しかし、使っていくうちに伝導性繊維が剥げてきてしまい、反応しなくなってくる…
みさき
ペーパーライクの液晶フィルムがざらざらしているから摩耗が激しかったのかも💦
そこで、交換アタッチメントを購入しました。
これが、毎日Z会とThink!Think!(学習アプリ)をすること3か月くらいの出来事です。
みさき
維持費がかかるし、娘がペンを片付けずトラブルになる💦
そこで、割安な下記のタッチペンを追加購入しました。
Z会の利用のみなら、安価な導電性繊維のもので大丈夫。
漢検アプリなど文字を書いたり、スクラッチ(プログラミング)で絵を描くときなどはペン先があるものか円盤の付いた細いペン先状のものがおすすめ。
1年間タブレット学習をしてみた感想
入学式とともに緊急事態宣言によって休校になった2020年度。
お出かけもできない中、1番役立ったのはZ会用にと購入しておいたiPadでした。
学校からの宿題、無料プリント、手持ちのドリル…どれも紙媒体のもの。
1年生になったばかりで書く体力がない中、合間にタブレット学習を挟むことで、楽しく学習を続けられました。
今のところ、心配していた大きな視力低下も見られません。
キッチンタイマーを使用して、タブレットを使った学習の制限時間を設けているのも良かったのかなと思います。
みさき
やりたい気持ちがあっても、時間・回数をきちんと守る自制心も育ちました。
- Z会以外の学習アプリで楽しく勉強できた
- Z会のデジタル配信「プログラミング」も日常的に自分から取り組めた
- 紙媒体の学習と併用することで勉強時間が倍増した
息子
学校生活に慣れるのが大変だったから、家ではタブレットで楽しく勉強できてよかった!
\子どもが進んで学習するZ会/
/資料とお試し教材、全部無料だよ!\