※当サイトは記事内に広告を含みます

Z会の夏休み限定短期講座「調べるひろがる探究講座」開講!内容は?

Z会 探究講座

2022年夏、Z会より「調べるひろがる探究講座」が開講しました。

「調べるひろがる探究講座」を簡単に説明すると・・・

  • 教材は全4回
  • 小3~小6対象で学年ごとにテーマが異なる(各3,740円・税込み)
  • 夏休みの期間内に「探究力」をスキルアップできる
  • Z会未受講者も申し込み可能
息子

息子

どんなことをやるんだろう。

わくわくするタイトルだよね!

みさき

みさき

今回は夏休み限定の「調べるひろがる探究講座」について詳しく見ていきましょう。

「考える力」がしっかり育つZ会。

★入会金不要
★1か月から受講可能

\最新の資料請求特典をチェック/

無料でお試し教材が貰えるよ♪

資料請求後に電話勧誘等はありません。

Z会「調べるひろがる探究講座」夏号とは

「調べるひろがる探究講座」は、2022年夏に開講した夏休みを利用して学習する短期講座

探究型学習に取り組める通信教材で、テーマに沿って下記の4点に挑戦して探究心と好奇心を養います。

  • 課題を立てる
  • 情報を集める
  • 整理・分析する
  • まとめ・表現する

学習方法は、紙とデジタルのハイブリット。

Z会発行の紙テキスト「エブリスタディ」とブリタニカ・ジャパンのオンライン百科事典を使用して学習していきます。

すべての学習者により良い学習環境を促進するための教育ソリューションを提供意する企業。

ブリタニカは250年の歴史を持つ百科事典の信頼できる確かな情報をもとに、未来へつながる新しい学びのための「信頼・安心・安全・発展」のデジタル百科事典と新しい学習スタイルを小学校・中学校・高校・大学とすべての世代に向けて提案している。

「調べるひろがる探求講座」で身につく力

「調べるひろがる探究講座」で身につく力は次の4点です。

  • 調べ学習に必要な調査力とまとめる力
  • 理科・社会の知識
  • 物事を多角的に見る力
  • 情報の分析力

調べ学習をするときに活用するのが「インターネット」ですよね。

小学生ママ

小学生ママ

検索窓に言葉を入れてもなかなか思った通りの答えに行きつけないんだよね…

しかも、その情報があっているのか子ども自身が判断するのはとっても難しい。

みさき

みさき

Z会の探究講座なら、その点も安心なんです!

「調べるひろがる探究講座」で利用するのは、ブリタニカ・ジャパンのオンライン百科事典「ブリタニカ・ジュニアリサーチfor Z会」。

このオンライン百科事典を活用して様々な「ミッション」に取り組みながら、「探究力」が養えるように設計されているんです。

みさき

みさき

はじめから自分一人でゴールを目指すのではなく、チェックポイントが用意されているイメージかな。

調べ学習が苦手だったり、初めてのお子さんも取り組みやすいですよね。

「考える力」がしっかり育つZ会。

★入会金不要
★1か月から受講可能

\最新の資料請求特典をチェック/

無料でお試し教材が貰えるよ♪

資料請求後に電話勧誘等はありません。

2022年「調べるひろがる探究講座」夏号の内容

ここからは、2022年の「調べるひろがる探究講座」夏号の内容について詳しくお話します。

まず知っておきたいのが次の4点。

  • 学年ごとにテーマが設定されている
  • 教材は全4回(学習時間40分×4回分)
  • 提出課題「探求シート」
  • 添削指導あり

各学年のテーマと出題例

みさき

みさき

気になる各学年のテーマはこちらです!

3年生オリジナルの動物図かんを作ろう
4年生なかまの都道府県をしょうかいしよう
5年生宇宙人に地球のことを知ってもらおう
6年生博物館のきかくにちょうせんしよう

3年生

3年生向けコースの内容は以下の通り。

探究学習の基礎となる、「調べる力」を養うために、「何を調べるか」「どう調べるか」のステップを丁寧にふみながら、目的の情報を見つけ出し、まとめる課題に取り組みます。

Z会公式HPより引用

子どもにも身近な「動物」をテーマに据えて、「調べる力」に重点を置いたカリキュラムとなっています。

  • 動物についての情報を調べる
  • 動物図鑑を作る

といった取り組みに挑戦できます。

息子

息子

遠足で動物園に行ったから、その時のことも思い出しながら取り組めそう!

みさき

みさき

調べ学習って根気がいるけど、動物がテーマだと親しみやすいし楽しく学習できそうだよね。

4年生

「何を調べるか」「どう調べるか」のステップを丁寧にふみながら、課題の達成に向けて考えを進めていきます。自分の言葉を使ってまとめることにも取り組みます。

Z会公式HPより引用

4年生社会の学習にも関連のある「都道府県」をテーマに、「調べる力」に加えて「表現力」も育つカリキュラムとなっています。

  • 自分の住んでいる都道府県とそれ以外の都道府県の相違点について考える
  • 他の都道府県の紹介文作りに取り組む
みさき

みさき

日常の自主学習にも活かせる内容ですね。

5年生

4年生の学習からより深め、表を使った分析を行ったり、テーマの設定・情報収集・まとめの一連の取り組みを行ったりします。

Z会公式HPより引用
  • 宇宙人からの依頼に取り組むという設定
  • 相手のことを考えた調査やまとめに取り組む

3・4年生からさらに一歩進み、「情報の整理・分析力」と相手に伝えるための「最適な表現方法」が磨ける内容となっています。

6年生

表を使った分析、テーマの設定、情報収集と信頼性の判断などを行います。さらに、自分の考えを企画という形にまとめる取り組みにも挑戦します。

Z会公式HPより引用
  • 「博物館」についての特別展に参加する設定
  • 調査・表現・企画作りを行う

探求学習の一連の流れをしっかり身につけられる内容です。

みさき

みさき

中学生になってからも役立つ経験ができますね。

各学年のテキスト内容の一部がZ会公式HPで公開中。

≫Z会調べるひろがる探究講座

学習の流れ

  1. STEP

    「エブリスタディ」の第1回から第3回に取り組む

    それぞれの学年に合った難易度やテーマで楽しみながら調べ学習にチャレンジ♪

    調べる・表にまとめる、自分で考えたことを表現するなど、さまざまなミッションに取り組みます。

    調べる際は「ブリタニカ・ジュニアリサーチ」を利用。

    エブリスタディの「答えと考え方」には、丁寧な解説があり、調べ方や考え方をしっかり理解できる設計です。

    ミッションで取り組んだ内容をより深めたり広げる内容も盛り込まれていますよ。

  2. STEP

    提出課題「探究シート」を提出する(郵送)

    8月25日(木)までにZ会に到着するように取り組む。

    「探究シート」提出有効期限(Z会必着):2022年9月21日

  3. STEP

    「探究シート」のふりかえり

    Z会到着から2週間程度で評価の入った「探究シート」が受講者専用サイトから確認できるようになります。

    (郵送での返却はありません)

    ※「調べるひろがる探究講座 受講者専用サイト」の利用期限は、2022年10月31日

ブリタニカ・ジュニアリサーチ for Z会について

「ブリタニカ・ジュニアリサーチ for Z会 」は、本講座の専用オンラインデータベース となります。

「調べるひろがる探究講座 受講者専用サイト」を経由してログインする形をとるため、かき推奨環境が必要となります。

※「調べるひろがる探究講座 受講者専用サイト」推奨環境(2022年7月現在)
ブラウザ:Safari、Google Chrome
スマートフォンでの利用はできません。

「ブリタニカ・ジュニアリサーチ for Z会 」は、2022年9月30日まで利用可能です。

講座に関すること以外の、学校の宿題や興味があることについて調べるのもOKなので、どんどん使ってみましょう。

「調べるひろがる探究講座」の申込み方法

「調べるひろがる探究講座」は、特設サイトから申し込みできます。

受講費:各コース3,740円(税込み)

支払方法は、クレジットカード一括払いのみとなります。

メモ

実際の学年と異なる学年の講座の受講は可能。

ただし、小学校の書くげ九年で学習る鵜内容や学年ごとの眼球型学習の到達目標を考慮してテーマが設定されています。

そのため、基本的には実際の学年の講座受講がおすすめです。

夏休みにじっくり学びたいあなたにおすすめ

「調べ学習」というと、なかなか子ども一人では難しい部分がありますよね。

テーマを決めたり、どのように調べてまとめるか。

小学生にはハードルが高いですよね。。

でも、「調べるひろがる探究講座」なら学年に合った内容・適切なフォローアップで正しい調べ学習方法が身につきます。

時間が取れる夏休み。

普段の学習にプラスしてじっくり取り組める「調べるひろがる探究講座」がおすすめです。

みさき

みさき

夏休みの自由研究にもぴったりですね。

「考える力」がしっかり育つZ会。

★入会金不要
★1か月から受講可能

\最新の資料請求特典をチェック/

無料でお試し教材が貰えるよ♪

資料請求後に電話勧誘等はありません。

みさき

みさき

関東在住、専業主婦。
2013年生まれの息子と2015年生まれの娘がいます。
おうち幼児教育で築いた土台をもとに、小学生も親子で学びの芽を伸ばしていきたい!
実際に取り組んだこと、調べたことを当ブログにまとめています。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。